マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

親子で使える「マー&ミー トリートメント エッセンスマスク」使い方や特徴を口コミレビュー

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

子供と一緒に使えるハート型部分用マスク「ma&me Latte ESSENCE MASK treatment(マー&ミー ラッテ トリートメント エッセンスマスク)を使ってみました。

手のひらサイズのハート形マスクなので、目元・口元・ほほ等のポイントケアにおすすめ。

お子様も使える成分でつくられているそうなので、お子様の肌の乾燥ケアにも使用できます

本記事ではそんな「マー&ミー トリートメント エッセンスマスク」について、敏感肌・アトピー性皮膚炎持ちの私が実際に商品を使用し、商品の特徴や使い方、実際に使用してみた使用感、成分などについて詳しく口コミ・レビューしていきます。

ちょんめ

この記事では主に下記の3点について紹介しています。

  • マー&ミー トリートメント エッセンスマスクの特徴や成分
  • マー&ミー トリートメント エッセンスマスクの使い方
  • 実際に使ってみた感想

親子で使えるシートマスクが欲しい。

気軽に使えるポイントケア用の部分パックが欲しい。

持ち運びに便利な小さなシートマスクを使いたい。

マー&ミーの商品が好き。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクの特徴

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク」がどのような商品なのか、特徴・メリットを紹介します。

商品の価格・全成分

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

商品名 マー&ミー トリートメント エッセンスマスク
内容量/参考価格 28枚 / 880円
全成分 水、DPG、BG、プロパンジオール、加水分解酵母、グルコシルセラミド、ラクトフェリン(牛乳)、ヨーグルト液(牛乳)、グリチルリチン酸2K、α-グルカン、PEG-75、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート20、クエン酸Na、キサンタンガム、クエン酸、エタノール、フェノキシエタノール、香料

※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。実際の成分は商品の表示をご覧ください。

mä & më Latte(マー&ミー ラッテ)とは?

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

mä & më Latte(マー&ミー ラッテ)は、変化を感じる大人と、成長過程の子供、二人のためのヘアケア&スキンケア商品を販売しているクラシエのブランド。

心にゆとりが生まれ、毎日の子供とのバスタイムを楽しんでももらいたい、コミュニケーションの場にしてほしいとの思いで開発されているようです。

こちらのシートマスク以外にも、親子で使えるシャンプーやトリートメント、ボディーソープ等が多数ラインナップしています。

ちょんめ
子供用に、リンスインシャンプーを愛用しています。使いやすくて価格もお手頃で、助かっています。

【Point1】忙しいお風呂上りもさっと保湿

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

小さな子供と一緒のお風呂は、お風呂上りもバタバタしがち。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクは、顔にピタッと貼るだけのハート型フェイスパック

小さめサイズで親子で使うことができ、頬、目元、口元などの乾燥ケアにぴったりです。

乾燥が気になる大人の肌も、繊細で肌荒れしやすいこどもの肌もこれ一枚。

紫外線や乾燥によるお肌のダメージをケアして、ふっくらうるおいクリアなお肌に導いてくれるそう。

【Point2】大人と子供のお肌を整えるうるおいバリア成分配合

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

うるおいバリア成分」として、セラミド酵母エキスBGを配合。

酵母エキス(ヒト型セラミド)が配合されており、うるおいを守りながらお肌の表面を整えて、健やかな肌へと導いてくれるとのこと。

また、牛乳由来の保湿成分として「プレミアムWミルクプロテイン」(ラクトフェリンホエイ)も配合されており、たんぱく質が豊富なミルク由来成分が、大人と子どもの異なる肌荒れを一度にケアしてくれます。

ちょんめ
香りは「やさしく包みこむアップル&ピオニーの香り」です。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクの使い方

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

お手入れのステップ

  1. 洗顔
  2. 化粧水
  3. マスク
  4. 乳液
ちょんめ
使用頻度は、毎日使ってもOKです。

使う前の準備

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

紙箱の中に、袋入りのシートマスクが入っています。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

フラップ(ふたシール)を開けると、一番上に透明シートが入っています。

使う前には透明シートをとってから使用します。

ちょんめ
使い初めにフラップを勢いよくあけると、はがれてとれてしまうとのことなので、やさしく開けてください。

使い方

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

  1. 丁寧に洗顔した後、化粧水でお肌を整える。
  2. フラップ(ふたシール)のOPEN側から開封し、マスクを1枚ずつ出す。
  3. マスクを目元から頬に密着させる。
    ※マスクに表裏・左右の区別はないので、どの向きでもOK。
  4. そのまま約5分おいて、マスクをはがす。
ちょんめ
しっとりしているので出すときは液だれに注意してください。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクを実際に使ってみた口コミ

ちょんめが実際に「マー&ミー トリートメント エッセンスマスク」を使ってみた使用感について詳しく口コミしていきます。

ちょんめ
マー&ミーは水色のリンスイン シャンプーを愛用中です。親子で使える商品とのことで気になって使用してみました。

ミニサイズのコンパクトなシート

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

見た目は落ち着いたブラウンで、ハートの形がかわいいパッケージデザインです。

コンパクトなサイズ感なので、持ち運びにも便利そう。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

紙箱の中に袋入りのシートが入っている二重構造になっています。

フラップ(ふたシール)は勢いよくはがすと破れてしまうようなので、開けるときはちょっと慎重になります。

ポイントケアマスクとして使うなら◎

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

パッケージ同様、中身のシートもハートの形をしています。

手のひらサイズの小さなシートで、化粧水でお肌を整えた後に目元・口元・頬などに貼って使用します。

液がしっかりしみこんでいるひたひたのシートなので、出すときは液だれしやすいです。要注意!

重なっているので1枚ずつ取り出すのはやや手間ですが、コンパクトサイズなのでピタッと密着してはがれにくく、簡単につけられました

サイズ感といい、コットンパック等に近い使用感ではないかと思います。

つけている間は甘い香りがして、癒されました

ちょんめ
顔全体を覆うシートマスクはつけるのが苦手で、浮いてしまうところが出たりするんですよね。簡単につけられるのがいいと思いました。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

5分おいた後は、乳液等をつけて別途ケアが必要です。

そのため、マスクを貼っていた部分は確かに潤っているものの、貼っていない部分に関しては化粧水をつけたままの状態で5分放置することになり、私の場合はお肌の乾燥が気になりました

そのため、結局ポイントケアというよりは5枚ぐらい使って顔全体をカバーして、普通のパックのようにして使っていました

ちょんめ
マスクを貼っていない部分は先に乳液をつけておけばよかったのかな……?

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

顔全体を覆うタイプのシートマスクだとはがした後はそのままおしまい、というものが多かったので、マスクの後にさらに保湿でもうひと手間かかるのはやや面倒

ちょんめ
お風呂上りは子供の着替えやドライヤーを手伝ったりするので、ゆっくりパックをしている間があるのかどうかも疑問です。

子供にも使えるので肌荒れが気になるときにおすすめ

子供にも使えるとのことだったので、使ってみました。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

あまり小さいときに貼ると、べりっと自分ではがしてしまったので、ある程度大きくなってからのお子様向けですね……。

使った後はお肌がしっとりするのと、お母さんと一緒のものが使えるのがうれしいみたいです。

乾燥しやすい時期に、子供の保湿ケアとして取り入れるのはありだと思います。

ちょんめ
敏感肌・アトピー性皮膚炎持ちですが、使っていて肌トラブルはありませんでした。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクを使って感じたメリット・デメリットまとめ

デメリット

  • さっぱりした使い心地のマスクなので、人によっては保湿が物足りない。
  • パック後に乳液やクリームによるケアが必要で、手間がかかる。
  • ポイントケア用なので、顔全体に使うには不向き。
  • 子供が小さい場合は自分ではがしてしまうので、ある程度大きくなった子供向け。
  • 人によっては肌に合わない可能性がある。

メリット

  • かわいいハート形で、ポイントケア用におすすめ。
  • 親子で使用できる。
  • タンパク質が豊富なミルク由来成分が、大人と子供のお肌悩みをどちらもケア。
  • アップル&ピオニーの香りが良い。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクはどこで購入できる?

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ショッピングサイトに取り扱いがありました。

クラシエ公式では、Amazon、LOHACO、楽天市場にて販売を行っているとのことです。

ちょんめ
自分がよく利用する通販サイトで購入するとよさそうです。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスクの総合評価

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク

親子で気軽に保湿ケアしたい方におすすめ!ミニサイズで携帯にもおすすめなかわいいシートマスクだと思います。

親が使っているものを子供も使いたがるので、その点では親子で使えるマスクってコンセプトがいいなと思います。

ちょんめ
大人用だとマスクのサイズも大きくて、子供にはつけられないので、サイズがちょうどいい感じです。

ただし、私の場合はまだ子供が小さく、お風呂上りにゆっくり自分のケアする時間が取れないこと等もあり、正直うちの子供の年齢(2~3歳ぐらい)だとまだ使いにくいと感じました。

親子で使うにしても、ある程度子供が大きくなり(年長さんや小学生ぐらいかな?)、自分で着替えたり準備したりできることが大前提ですね。

どうしても普段は肌ケアの時間を短縮せざるを得ないので、パックを付けた後に再度保湿して……というのも面倒で、現時点ではリピはしないかなと思っています。

ちょんめ
ポイントケア用の部分マスクが欲しい方や、親子で使えるマスクが欲しい方にはぴったりの商品だとは思います!

親子で使えるシートマスクが欲しい。

気軽に使えるポイントケア用の部分パックが欲しい。

持ち運びに便利な小さなシートマスクを使いたい。

マー&ミーの商品が好き。

マー&ミー トリートメント エッセンスマスク
最新情報をチェックしよう!
>【登録無料】Amazonらくらくベビー

【登録無料】Amazonらくらくベビー

誕生日または出産予定日を登録するだけ! 条件クリアで最大1120円分のベビー&マタニティ商品が入った無料の「出産準備お試しBox」受け取りや、ベビー用品の割引特典・限定セールが受けられるサービスです。Amazonユーザーなら誰でも0円で登録できます。

CTR IMG