こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。
赤ちゃんの保湿アイテムとしておなじみの「ジョンソン ベビーオイル」。
私も子供が生まれたときにはじめて手に取ったのですが、実はベビーオイルって、低刺激で大人の保湿アイテムとしても人気なんだそう。
使い方も多彩で、クレンジングや、全身の保湿やマッサージ、ヘアケアやスタイリング用のオイルとしても活躍!
名前はベビーオイルですが、1本持っておくと親子で使えるマルチアイテムなんです。
今回は敏感肌・アトピー性皮膚炎持ちの私が「ジョンソン ベビーオイル(無香料)」を実際に使用し、商品の特徴や使い方、実際に使用してみた使用感、成分などについて詳しく口コミ・レビューしていきます。
この記事では主に下記の3点について紹介しています。
- ジョンソン ベビーオイルの特徴や成分
- ジョンソン ベビーオイルの使い方
- 実際に使ってみた感想
赤ちゃんにも使える保湿アイテムが欲しい。
ベビーオイルを美容に取り入れてみたい。
全身に使える保湿ケアアイテムが欲しい。
ドラッグストア等、実店舗で購入できる保湿アイテムが欲しい。
ジョンソン ベビーオイル 無香料の特徴
「ジョンソン ベビーオイル 無香料」がどのような商品なのか、特徴・メリットを紹介します。
商品の価格・全成分
商品名 | ジョンソン ベビーオイル 無香料 |
---|---|
内容量/参考価格 | 125mL / 853円 300mL / 874円 |
全成分 | ミネラルオイル、酢酸トコフェロール |
【Point1】赤ちゃんに使える肌にやさしい低刺激なオイル
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、ベビー用のスキンケア商品を販売しているグローバルスキンケアブランドです。
そんなジョンソンが手掛けるオイルは、肌がデリケートな赤ちゃんのことを考えて作られた、低刺激のベビーオイル。
生まれたその日から使用することができ、サラッとしてなじみやすいのが特徴です。
【Point2】こだわり成分の無添加処方
なるべく不必要な成分は使わないように厳選した成分を使用しており、パラベンフリー、無着色、無香料。
アレルギー、皮フ刺激性テスト済みです。
※全ての方にアレルギー・ニキビ・刺激が起こらないというわけではありません。
ジョンソン ベビーオイル 無香料の使い方
基本の使い方
おむつ替えのときに、お尻にこびりついた汚れをふき取るのにも便利です。
大人向けの使い方
公式サイトでも紹介されている、ベビーオイルを活用した大人向けの美容法についてまとめました。
洗顔に使う
- 手のひらで洗顔料を泡立て、1~2滴のベビーオイル(1円硬貨大)をたらし、再び混ぜ合わせる。
- 顔を洗い、しっかりすすぐ。
クレンジングに使う
- 手のひらにベビーオイル(100円硬貨大)を取り、メイクに塗る。
- オイルをくるくると回すようになじませる。
- ティッシュを使い、こすらないようにしながらやさしく押さえて、余分な水分を吸い取る。
- タオルでやさしくふき取る。
角栓の除去に使う
- 蒸しタオルを肌にあて、毛穴をしっかり開く。
- ベビーオイル(1円硬貨大)を手のひらに取り、角栓が気になるところをくるくるとマッサージする。
ベビーオイルをしみこませた綿棒を使って、やさしく押し出す方法も。
リップケアに使う
- ベビーオイル(1円硬貨大)を手のひらに取る。
- もう片方の指でオイルを取り、リップ全体になじませる。
全身保湿に使う
- 入浴後にタオルドライをし、ベビーオイル(500円硬貨大)を手に取る。
- 乾燥の気になる部分を中心に、やさしく塗る。
リンパマッサージに使う
- 入浴後にタオルドライをし、ベビーオイル(500円硬貨大)を手に取る。
- 脚の付け根やひざの裏、肘など、リンパ節をやさしくもみほぐす。
妊娠線ケアに使う
- 入浴後にタオルドライをし、ベビーオイル(500円硬貨大)を手に取る。
- もう片方の手でベビーオイルを取り、お腹に塗り広げ、なじませる。
妊娠中のママさんのお悩みの一つ「妊娠線ケア」。 「一度できると一生消えない」とも言われていて、私自身もお腹がまだあまり目立たない時期からがんばって保湿していました。 妊娠線ケア専用アイテムもたくさん販売されていますが、価[…]
ヘアケアに使う
- 入浴後にタオルドライをし、ベビーオイル(1円硬貨大)を手に取る。
- 濡れた髪の状態で、毛先など乾燥しやすい部分になじませる。
- ドライヤーで髪を乾かす。
ヘッドマッサージに使う
- 入浴前や入浴時に、ベビーオイル(100円硬貨大)を手に取る。
- 手のひら全体になじませた後、手の甲と指を頭皮にあてて、頭皮全体をやさしくもみほぐすようにマッサージする。
スタイリングに使う
- ベビーオイルを手に取る。
髪全体に塗布する場合は500円硬貨大、毛先のみ塗布する場合は1円硬貨大が目安。 - 乾いた状態の髪全体にもみ込むように塗り広げる。
ハンドケアに使う
- ベビーオイル(5円硬貨大)を手に取る。
- マッサージするように、手の平全体になじませる。
ネイルケアに使う
- 入浴後にタオルドライをし、ベビーオイル(1円硬貨大)を手に取る。
- もう片方の手でベビーオイルを取り、マッサージするようにしながらネイルになじませる。
かかとケアに使う
- ベビーオイル(5円硬貨大)を手に取る。
- もう片方の手でベビーオイルを取り、マッサージするようにしながらかかとになじませる。
シェービングケアに使う
- ベビーオイル(50円硬貨大)を手に取る。
- シェービングを行う部分に塗り広げる。
- 肌が敏感な方は、さらにシェービンククリーム等も使い、シェービングする。
ジョンソン ベビーオイル 無香料を実際に使ってみた口コミ
ちょんめが実際に「ジョンソン ベビーオイル 無香料」を使ってみた使用感について詳しく口コミしていきます。
ポンプがついていないミニボトルタイプもあります。
赤ちゃんのケアに使えるお手頃価格のベビーオイル
私の出産した産婦人科では、沐浴の際にベビーオイルを使って赤ちゃんをケアする方法を教わりました。
そのため、価格もお手頃で手に入りやすいジョンソンのベビーオイルを購入。
主にお尻やデリケートゾーンの汚れをふき取ったりするのに活躍してくれました。
ボトルは出しやすいポンプ式になっていて、ポンプについている数字の8のようなパーツを使うことで動かないようにロックすることもできます。
オイルはサラサラとしたテクスチャーで、無香料ということで香りはなし。
クセがなく使いやすいオイルだと感じました。
全身&ヘアケアにも使えるマルチアイテム
基本的には赤ちゃんに使っていたのですが、大人も活用できるということを知り、さっそく自分でも使ってみることに。
公式サイトでは14通りの使い方が紹介されていたのですが、主に手、お腹、髪の毛の三か所に使ってみました。
手については、確かにしっとりはするのですが、ぬった後に手のひらがオイルでコーティングされてツヤツヤしてしまい、物をさわったときにオイルがベタベタついてしまうのが気になりました。
ぬった後になじむまで時間がかかるので、すぐに作業したい場合は手袋などをはめた方がよさそうです。
妊娠線ケアにも使えるということでお腹もベビーオイルでケアしてみました。
妊娠線クリームの代用品としてもよく使われているとのことで、確かにお腹がしっとりと保湿された感じがあります。
こちらもオイルが表面に残りますが、服で隠れるので、ぬった直後のベタベタ感は気になりませんでした。
ただし、クリーム系と比べると保湿力がちょっと物足りないかも、という印象。
時間が経つと、服とこすれて落ちやすい気がします。
使うときは何か保湿クリームと併用したり、こまめに塗りなおしたりして、工夫した方がよいかも。
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 はじめての妊娠で右も左もわからないなか、手探りではじめた「妊娠線ケア」。 ちょんめ 目立たなくなるとはいえ、一度できると一生消えない妊娠線!で[…]
妊娠中のママさんのお悩みの一つ「妊娠線ケア」。 「一度できると一生消えない」とも言われていて、私自身もお腹がまだあまり目立たない時期からがんばって保湿していました。 妊娠線ケア専用アイテムもたくさん販売されていますが、価[…]
ベビーオイルを使ってみて、一番いいなと思ったのが髪の毛!
ヘアオイルとしてお風呂上りに髪の毛先につけてドライヤーで乾燥させたところ、毛先がしっとりしてまとまりやすくなった気がします。
また、毛先がはねてしまったときは、オイルをつけてなじませて、スタイリング剤の代わりとしても使っています。
一般的なヘアオイルだと髪の毛専用で体には使えないイメージがあるのですが、ベビーオイルだと髪の毛を保湿するついでに手や体にもぬれるので、一本で全身ケアできるのが便利だなと思いました。
産後おへその黒ずみケアにもおすすめ
ジョンソン公式おすすめではないのですが、産後にやたらおへそが黒くなってしまい、黒ずみがきになったのでおへそのケアにも使ってみました。
使い方としては、まずはおへそにベビーオイルをぬって、数分放置。
へそのごまが取れやすくなるように、やわらかくします。
その後、ベビーオイルをしみこませた綿棒を使って、やさしくかきだすように動かすと、ポロポロとおへその汚れが取れました!
もしもおへそに異変があったときには、皮膚科もしくは外科にかかると良いそうです。
私の場合はご近所の内科に行き、処方された塗り薬を使用したところ、無事回復しました。
ジョンソン ベビーオイルを使って感じたメリット・デメリットまとめ
デメリット
- 保湿力が物足りない。
- 人によっては肌に合わない、乾燥しやすくなることも。
メリット
- 新生児から使える低刺激なオイル。
- こだわりの無添加処方。
- メイク落としやヘアケアなど大人でもマルチに使える。
- コスパが良い。
ジョンソン ベビーオイル 無香料はどこで購入できる?
ジョンソン ベビーオイルは、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなどの大手ショッピングサイトにも取り扱いがあり、インターネットからも気軽に購入できます。
また、薬局・ドラッグストアはもちろん、西松屋・アカチャンホンポ等の赤ちゃん向け店舗でも販売されていることが多いので、実店舗でもインターネットでも手に入りやすい商品となっています。
ジョンソン ベビーオイル 無香料の総合評価
私自身は顔に使って荒れるのが嫌だったのでチャレンジできていないのですが、ネット上の口コミではメイク落としや洗顔に取り入れているという意見が多かったです。
主にヘアオイルや体の保湿用として使っていますが、大容量なので長く使えていて、コスパも良いと思います。
デメリットとしては、やはり人によっては肌に合わず、インナードライで乾燥しやすくなってしまったり、肌荒れしてしまうこともあるようです。
自分の肌に合うかどうか不安な場合は、ミニサイズからお試しするのがおすすめです。
万が一お肌に合わなかった場合も、ヘアオイルとしてヘアケアに活用すれば、無駄になりにくいと思いますよ。
赤ちゃんにも使える保湿アイテムが欲しい。
ベビーオイルを美容に取り入れてみたい。
全身に使える保湿ケアアイテムが欲しい。
ドラッグストア等、実店舗で購入できる保湿アイテムが欲しい。