- 2023年7月16日
- 2023年7月16日
なめらか本舗の豆乳オールインワンジェル(とろんと濃ジェル)使い方や特徴を口コミレビュー
高純度の豆乳イソフラボンを取り入れたスキンケア商品「なめらか本舗 とろんと濃ジェル エンリッチ NC」を使ってみました。 なめらか本舗では九州産丸大豆「ふくゆたか」を使った豆乳発酵液(保湿成分)を化粧品に取り入れているのが特徴で、クレンジング、洗顔、 […]
高純度の豆乳イソフラボンを取り入れたスキンケア商品「なめらか本舗 とろんと濃ジェル エンリッチ NC」を使ってみました。 なめらか本舗では九州産丸大豆「ふくゆたか」を使った豆乳発酵液(保湿成分)を化粧品に取り入れているのが特徴で、クレンジング、洗顔、 […]
塗りなおさなくても保湿が持続する高保湿クリーム「キュレル モイスチャーバーム」を使ってみました。 季節の変わり目や乾燥しやすい時期には、顔がパリパリして乾燥することが多く、敏感肌・アトピー性皮膚炎な私でも使えるクリームがないかと探して見つけたのがこち […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 ハトムギエキスと6種類のハーブエキスを配合した化粧水「マジアボタニカ スキンコンディショナー」を使ってみました。 パッケージには「ハトムギエキスのボタニカル化粧水」と書いてあるので、 […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 無添加にこだわったコスメでおなじみのブランド「HABA(ハーバー)」。 特にスクワランを使ったオイル美容が有名ですが、そんなスクワランとあわせてライン使いできるメイク落としや化粧水、 […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 季節の変わり目や寒い季節に気になるのが、肌の乾燥や小じわ。 オフィスの暖房で肌がいつの間にかパリパリに……なんてこともありますよね。 そこで手に取ったのが、ハーバーの高品位「スクワラ […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 コーセーから発売されているスキンケア商品「雪肌精(せっきせい)」。 和漢植物エキスを配合してあるのが特徴で、1985年の発売以降から35年以上愛され続けてきた、コーセーの看板商品です […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 子供の頃に誰しも一度は探したことがあるのではないかと思われる「四つ葉のクローバー」。 ちょんめ 見つけると幸せになれると言われていて、私も押し花にしたりして遊んだ記憶があります。 そ […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 99%天然由来成分・無添加のベビーローション「アロベビー ミルクローション(ALOBABY Milky Lotion)」。 赤ちゃんに使えるお肌にやさしい保湿ケアアイテムとしておなじ […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 赤ちゃんから大人まで使える敏感肌用美容液「潤静(うるしず)」。 低刺激だから新生児から使えるのが魅力の美容液ですが、本当に赤ちゃんに使えるのか?使い心地はどうなのか?といった気になる […]
こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 洗顔したら化粧水をつけて、乳液をつけて、クリームを塗って……お肌をきちんとお手入れしようとすると「手間がかかるなぁ」と思うことないですか? そんなときに役立つのが、1つでお手入れが完 […]