• 2021年4月24日
  • 2025年10月7日

知ってる?エコサート認証とコスモス認証の違い

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 皆さんは化粧品について調べていて「ECOCERT(エコサート)」という言葉を聞いたことはないでしょうか。 日本では、一定の基準を満たした有機農産物に対して「有機JAS」という認証をつ […]

  • 2021年4月17日
  • 2025年10月7日

マツキヨの神リップ「アルジェラン」使い方と使用感を口コミ

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 限定発売したときにSNSで話題になり即完売したというマツモトキヨシのプライベートブランド「アルジェラン」のリップクリーム。 1000円以下のリーズナブルな手頃な価格で本格オーガニック […]

  • 2021年4月16日
  • 2025年10月7日

つわり期にも飲めた「豊潤サジージュース」の味や効果を口コミ

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 日本ではあまりなじみがない食品ですが、インドや中国では古くから栄養豊富な果物として食べられてきた「サジー」というフルーツをご存知でしょうか。 特筆すべきはその栄養価で、200種類もの […]

  • 2021年2月14日
  • 2025年10月7日

敏感肌におすすめファンケル「無添加モイストリファイン」使い方と使用感を口コミレビュー

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 20代の頃はニキビに悩んでとにかくさっぱりさせるようなケアをしていたのですが、30代になると時間が経つとお肌が乾燥する、Tゾーンがテカりやすい……といった別の悩みに悩まされるように。 […]

  • 2021年1月17日
  • 2025年10月7日

マスク生活に役立つクリアファンデ「ミネラルプレストクリアベール」使い方と使用感を口コミ

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 マスク生活が長引いて「どうせマスクするしファンデーション無しでもいいか…」という方も多いのではないでしょうか。 ちょんめ 特にファンデーションはマスクに茶色っぽい色が色移りしてしまう […]

  • 2021年1月10日
  • 2025年10月7日

つらい手荒れに「ユースキン」ハンドクリームの使い方と効果を口コミ

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 冬は手が乾燥しがちで、あかぎれ、しもやけ、ひび割れに悩まされるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ちょんめ 特にぱっくりひび割れてしまうとなかなか治らず、家事をするときにし […]

  • 2021年1月2日
  • 2025年10月7日

AYURA(アユーラ)入浴剤の違いとは?メディテーションバスとナイトリートバスを徹底比較

こんにちは。ちょめも管理人のちょんめ(@chonme_jp)です。 リラックスできる香りで人気のAYURA(アユーラ)液体入浴料。雑誌などでよく取り上げられるのは緑色の「メディテーションバス」なのですが、色違いで「ナイトリートバス」も販売されています […]

>Amazonふるさと納税

Amazonふるさと納税

Amazon限定のお得な返礼品をチェック!

CTR IMG